競馬場レースイメージ
競馬場イメージ
出走馬の様子
馬の横顔イメージ

story 未来に語り継ぎたい名馬物語

    00年の最終戦である有馬記念は
    力ずくで勝利をもぎとった

    2000年の最後を締めくくる有馬記念で、絶体絶命のピンチを切り抜けて重賞8連勝を達成した【H.Watanabe】

    すべての写真を見る(6枚)

     秋になってもテイエムオペラオーは負けなかった。

     京都大賞典は例によってナリタトップロードと競り合い、頭差で勝った。

     春秋連覇がかかった天皇賞ではスピードや瞬発力が試される2000㍍を懸念する声もあったが、この日は天も味方した。前日の雨で重馬場となり、パワーやスタミナでは負けないテイエムオペラオーは、直線で先に先頭に立ったメイショウドトウを楽に抜き去り2馬身半の差をつけてゴールする。この年の最高配当(単勝2・4倍)となったレースは一番楽なレースでもあった。

     不確定要素が多いジャパンカップはファンにも関係者にもやっかいなレースのひとつである。それ以前、1番人気で勝ったのは85年のシンボリルドルフだけという事実がそれを物語っている。

     しかしそんな傾向もこの年のテイエムオペラオーには関係なかった。内で粘るメイショウドトウとは首差、さらに鼻差でファンタスティックライト(UAE)が外から迫っていたが、小さな差で勝つのはお手の物だ。

     鼻差でも首差でも、追い込まれても追い込んでも、危うさを感じさせないのがこの年のテイエムオペラオーだった。地味な勝ち方に爽快感はないが、絶対に負けないという安心感があった。

     00年の最終戦、有馬記念はもっとも苦戦したように見えてもっとも強さを感じさせたレースとなった。2周めの4コーナーを回ってもテイエムオペラオーはまだ後方にいた。さすがにきょうは厳しいか、とわたしも観念しかけたそのとき、テイエムオペラオーはわずかな隙間を強引に割って前に出てきた。負けないのではない。力ずくで勝利をもぎとったのだ。2着はまたしてもメイショウドトウで、この日は鼻差だった。

     8戦8勝。すべて1番人気での勝利である。「鞍上人なく鞍下馬なし」のたとえどおりに、和田騎手とともに完全なる走りを見せてくれた一年だった。

     あの一年を振り返るとき、わたしは皐月賞のパドックを思い出す。ほんとうならば、逃げ馬が大好きな穴党のわたしにとって、テイエムオペラオーのような馬は難攻不落の敵になっていたはずだ。ましてや馬体も好みでないのだ。それがあのパドックのおかげで、ナリタトップロードもラスカルスズカもメイショウドトウも一枚も買っていないのに一年間レースを堪能できたのである。

     テイエムオペラオーは01年も現役をつづけた。しかし大阪杯で4着に負けて連勝記録が止まり、天皇賞(春)は手堅く勝ったが、宝塚記念ではメイショウドトウの執念に屈した。秋の1勝、京都大賞典はステイゴールドの失格によって転がり込んできたもので、天皇賞は大外から追い込んできたアグネスデジタルに勝利をさらわれ、ジャパンカップはダービー馬ジャングルポケットとの勝負に屈した。そして最後の有馬記念は5着、デビュー以来最悪の着順に終わった。

     7戦2勝(実質1勝)に終わったが、3歳のときのようなちぐはぐさは感じなかった。年齢面での衰えなどを考えれば、しっかり走った、負けても納得のいく一年間だったように思う。

     テイエムオペラオーは最多獲得賞金をはじめ様々な記録を残したが、無敗で走り抜いた一年間とともに語り継ぎたいのは26戦すべて和田竜二騎手が騎乗したことである。さらにライバルのナリタトップロードには渡辺薫彦騎手、メイショウドトウには安田康彦騎手がいた。トップジョッキーが有力馬を分け合う競馬に慣れてしまったいまから見れば地味かもしれないが、これが競馬のおもしろさだと未来のファンに胸を張って言える。

    2000ジャパンC©H.Imai/JRA

    すべての写真を見る(6枚)

    テイエムオペラオー T.M.OPERA O

    1996年3月13日生 牡 栗毛

    オペラハウス
    ワンスウェド(父Blushing Groom)
    馬主
    竹園正繼氏
    調教師
    岩元市三(栗東)
    生産牧場
    杵臼牧場
    通算成績
    26戦14勝
    総収得賞金
    18億3518万9000円
    主な勝ち鞍
    00・01天皇賞(春)(GⅠ)/00有馬記念(GⅠ)/00ジャパンC(GⅠ)/00天皇賞(秋)(GⅠ)/00宝塚記念(GⅠ)/99皐月賞(GⅠ)/00・01京都大賞典(GⅡ)/00阪神大賞典(GⅡ)/00京都記念(GⅡ)/99毎日杯(GⅢ)
    表彰歴等
    顕彰馬(04年選出)
    JRA賞受賞歴
    99最優秀3歳牡馬/00年度代表馬、最優秀4歳以上牡馬

    2016年3月号

    江面 弘也 KOYA EZURA

    1960年生まれ、福島県出身。東京理科大学を卒業後、㈱中央競馬ピーアール・センターに入社。雑誌『優駿』の編集に携わった後、フリーとなる。著書に「サラブレッド・ビジネス ラムタラと日本競馬」「活字競馬に挑んだ二人の男」「名馬を読む」「昭和の名騎手」など。

    03
    03